FFXIV Gear Planner
The Balanceで公開されている装備シミュレータです。
⇒The Balance
※XIVLIFEが作成したものではありません。紹介のために掲載しております。
5.4の最終装備をシミュレートするのに最適なスプレッドシートです。
現在はモンク、侍、黒魔導士、赤魔導士にのみ対応しています。
■従来の装備シミュレータとの違い
▼利点
・トータルDPSもシミュレートしてくれる。
・パーティシナジー分も計算。
・サブステータスの目安表示。
・2つまで装備構成を作成でき、比較できる。
▼欠点
・全て英語表示のため、不明な点があるかもしれません。
・スプレッドシートなので読み込みが少し遅い。
■FFXIV Gear Planner
・FFXIV Gear Planner – Google Spreadsheets
※閲覧のみになっているため、「ファイル」⇒「コピーを作成」でマイドライブに保存して使用してください。

デフォルトジョブは侍で設定されています。
モンクと侍に関してはスキルごとのDPSも計算してくれます。
(他ジョブはアップデート予定?)
■使用方法
1.Global Settingsでジョブ、種族を設定します。
下4項目は何もなければデフォルトのままでOK。
2.Gear Filterでアイテムレベルを設定します。
チェックを外すと該当のサブステータスが付与されてる装備は表示されなくなります。
3.Equipmentで装備とマテリアを設定します。
サブステ上限を超えるマテリアは表示されないようになっています。
Stat Tiering Helper必要サブステータスがわかります。
下記サブステータスシートを参照をお勧めします。
この数値に基づいて表示されています。
⇒ShadowBringers Tier Sheet
4.Party Buff Selectionでパーティシナジーを設定します。
これでほとんどの設定は終了です。
左側にあるDPSが上の装備のDPSを表しています。
下にも同じように装備などを入力すると比較できます。
ディスカッション
コメント一覧
Thank you for any other informative web site. Where else may I get that type of information written in such
a perfect way? I’ve a mission that I am simply now operating on, and I have been on the glance out for such info.
I introduced the tools published on the site called The Balance to spread it to everyone. It was not created by xivwork. A link to The Balance can be found in this article.